LanaNote

こどもと手帳と、ときどき夫。

2019 初記事!

あけましておめでとうございます!

…もう1月も下旬ですけどね…

はてなブログさんから、「そろそろ記事を更新しませんか?」とメールが来て、もうどれくらいたったのかしら…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

毎年、今年の抱負を決めるわけなんですが(そしてそれは夏ごろには忘れ去られるわけなんですが)

2019年は、「朝ごはんの充実!」です。(しょぼいテーマ)

 

ただでさえ朝に弱い私ですが、寒い季節はさらに起きれません。

目が覚めていても、布団から出たくないのでスマホでヤフーチェックしたり、しばし現実逃避…そうしているうちに、ものすごい時間になっていて、朝食が菓子パンだけとか、おにぎりだけ、とか、我ながら中々最低ラインだったわけです…

そこで、ワンプレート朝食用のお皿を100均で買ってきて(何事も形から入るタイプ)

パン(あっためるだけ)

サラダ(スーパーで売ってるカット済野菜)

加工肉(ウインナーかハム)

ヨーグルトかフルーツ(切るあるいは載せるだけ)

という、大したことないのですが、今までを思えば充実した朝ごはんをなるべく毎朝出すことを、目標としております。

 

旦那は、もともと朝ごはんをあまり食べない人で、「なきゃないでいい」という人なんですが、子供たちはさすがにそうはいきません…

いつまで続くかわかりませんが、次の記事を書くころまでは頑張って続けたいと思います。

 

 

体調の方ですが、お薬は以前のまま変わらず、大きな不安発作やイライラはほとんどなく、平穏な日々を過ごしております。

眠気も薬の調整が上手くいったからか、コントロールできているようです。

…が、寝落ち率は高くなってきました。

次男が、中々寝ないのです。長男は布団に入ったらコテンと寝てしまうので寝かしつけに苦労したことはないのですが。

次男は、布団に何時に入っても、22時過ぎないと寝てくれません。

それまで暗闇で足元だけ布団に入って、とんとんしたり付き合っているわけなんですが、3日に1回はそれだけでは23時近くなっても寝てくれず、仕方がないので添い寝します。

添い寝すると、寝てくれるようなんですが、100%私の方が早く寝てしまうので、彼が何時に寝ているのか正確な時間は分かりません。

旦那が遅い日は、深夜1時くらいに帰宅するので、そのタイミングで起こしてくれるのですが、早い日は夫婦で寝かしつけして、夫婦で寝落ちするので、誰も起こしてはくれず( ;∀;)

夜中の3時頃に寒くて起きて(布団をしっかりきていないので)、ものすごくがっかりした気分で歯磨きして薬飲んで、寝ます。

…が、すんなり寝付けないことも多く、そうなると翌朝が本当最悪です。

ちなみに、朝の寝起きは先に寝た長男の方が悪く、次男は割とあっさり起きてくれます。

保育園でのお昼寝もそんな感じで、最後に寝て最初に起きるようです。

睡眠時間が少なくてもOKなタイプなんでしょうかねえ…

真夏は寝苦しくて3歳でも夜泣きがありましたし、本人もつらいと思うんですが。

私も、子供が寝てから自分が寝るまでの2時間くらいで好きなことをしたいわけなんですが、それらが一切できない日々が続いているので、プチストレスに感じています。

(好きなこと…撮りためたテレビを観る、紅茶とお菓子でまったり、などなど)

 

朝をもっと早く起こせばいいんでしょうか…いや、親が起きれないのです(だめじゃん)

新年早々、愚痴っぽくなりましたが、徐々に自分で寝る力をつけてくれると嬉しいなあと思います。