LanaNote

こどもと手帳と、ときどき夫。

バレットジャーナルを始めよう!

なぜ、バレットジャーナルを採用することにしたか。

とにかく、小さな物事を覚えていられなくて、やり忘れることが多いのを何とかしたかったのが、そもそもの始まりです。

小さな物事(主に保育園に○○を持っていく系)を、スケジュールと一緒に管理できると聞いて、取り入れることにしました。

 

バレットジャーナルの一般的な作り方は、何もないノートにゼロからカレンダーやスケジュールを書いていくんですが、これが結構しんどいです…

自分なりの手帳を作っていけるのが、バレットジャーナル最大の魅力です。

自分が使いやすいようにカスタマイズできるので、目的に合わせて作ることができます。

私の場合、スケジュールに加えて家事などのタスク(トイレ掃除とか)、保育園関係のタスク、家事のトラッカー、体調管理ページ、夫婦間の決め事ページ、メモリアルページ(きれいな思い出ではなく、タイヤを何年に購入したとか、長期的な記録)などを取り入れる予定です。

 

 

しかし…

バレットジャーナルを作っていく工程を紹介しているサイト様や動画UPしている方は多数いるので、軽く検索してみていただけるとわかると思います。

絵を描くのがうまかったり字がきれいな方は、あまり苦にならないかもしれませんが、私のようなそうでもない人たちは、工夫をしないと悲しいことになります。

まあ、自分しか使わない手帳なので、自分さえよければなんでもいいんですけどね…

 

私がバレットジャーナルを作る上で最初にぶつかった壁がこれです。

特に、スケジュールを管理しているページを他人の前で開くときに、私の手書きだとちょっと恥ずかしいなあ…というのが最大のネックでした。

後輩「かなでさん、来週の予定ってどうなってます?」

ワタシ「ああ、ちょっと待ってね~(手製のスケジュールページペラペラ)」

後輩「(…え、手書き?しかもなんかセンス悪っ…)」

 

なーんて、得意の被害妄想を膨らませたりなんかして…

でも、普通の手帳を買っても、取り入れたいページはないし…

というか、「バレットジャーナルって知ってる??」と旦那に自慢げに話して、それようのノートまで買って作りかけていたので、今更引き下がれない…

 

そんな私に、ぴったりな手帳を見つけました。

f:id:kimilove:20171223232740j:plain

ロルバーンというシリーズの、2018手帳(L)です。

中には年間カレンダーとマンスリーページがあらかじめ印刷されており、その以降は無地の5mm方眼ページがたっぷりついています。

あらかじめ印刷されているマンスリーページでスケジュール管理すれば、人前で開いても恥ずかしくありません!

しかも、後ろのページは自分しか見ないので、手書きでがんがんページを作って、好きなようにやっていける、というスグレモノです!

ロルバーンシリーズは、紙質もほどよく厚くて書きやすく、表紙の柄も種類が豊富で選びやすいですよ!