LanaNote

こどもと手帳と、ときどき夫。

バレットジャーナル④毎日のページ

次に、ウィークリーログ、最も大事なページを作成します。

f:id:kimilove:20180217222449j:plain

試行錯誤した結果、この形に落ち着きました。

バーチカルタイプ(時間軸を書いて時間単位のスケジュール管理をするタイプ)にも挑戦しましたが、私には合いませんでした。

お仕事の内容が、毎日時間が違う方や、時間単位でのスケジュール管理が必要な方(日中も会議やアポイントがたくさんあるお仕事など)は、バーチカルタイプもいいかもしれません。

見開きページを8分割して、初めの欄に今週の目標や思いついたアイデアを書きます。

「おべんとうを2回は作る」「朝早く起きて自分時間の確保」など、なんでも可。

日付を書き込むだけのマステをゲットしたので、それを貼って…

日付の下に、その日の大きな予定を書き込みます。

 

で、月の扉ページに書き込んだ、家事タスクを書き写します。

週1回やるつもりの家事タスクは、この時書き足します。(扉ページに書くのは面倒なので省略しています)

予定を見ながら家事タスクを割り振るので、無理なくこなすことが出来ます。

 

家事タスクのほか、仕事関係の書類〆切とか、思いついたタスク(やらなければならないこと)をどんどん書いていきます。

タスクの先頭には、必ず□を書くのがポイントです。

 

そして、タスクが終了したら、□を×で消します。

その日のうちに終了できなかったタスクは、翌日とか週末とか、次に実行できそうな日に書き直して、□に>を書き加えます(未来へ先延ばしにした印)

タスクの□が□のまま残らないようにしていくことで、やらずに放置…ということがなくなります。

未来への先延ばしが続いた場合、「本当にやらないといけないことか?」と自問するきっかけになります。

やるのが嫌で先延ばししていても、罪悪感からいつかはやります!!(笑)

 

この□に×を書くのがなかなかの快感で…

夜、子供を寝かしつけてから手帳を開くのが楽しみになります。

開くので、翌日のタスクも確認し、仕事関係のタスクも忘れないようになりました。

ついでに習慣トラッカーもつけて、キラキラした感じを胸に眠れます(笑)

 

もちろん、手帳を開く気にもなれずに寝てしまう日だってあります。

それでも、以前の私から比べれば、数段マシな生活になりました。

手帳を開かずに2日も経過すると、「今日こそは手帳の時間を確保するぞ!」という気になるのです。

 

ページの説明に戻ります。

右端の欄には、その日使った金額を書き込み、家計簿のメモとしての機能も持たせています。

毎週集計した金額を、別に用意している家計簿ノートに記載し、毎月の収支を集計するスタイルです。

これで、財布の中にレシートが溜まりまくってパンパン…という状態も解消されました。

以前は、エクセルで管理していたんですが、うちのPCが立ち上がるのに超時間かかるため、PCを開くのがおっくうで、ついついため込んでいたんです。

ひどいと2か月分を一気に入力…効率悪すぎました。

財布が綺麗なだけでも、キラキラ感が出ます!

そして、レシートがもらえない出費(自販機とか職場の食堂)も、その日に書くので忘れずに管理することが出来ます。